研究
2020年度個人研究員
聶 莉莉 | 近代史の転換期における中国の維新志士と日本の啓蒙思想家との比較(第3年度) |
和田博文 | 台湾・南洋航路と異文化体験の研究(第3年度) |
青木 深 | 越境するアクロバットの文化史―1900-30年代のアメリカ大衆文化における日本の軽業・曲芸一座―(第2年度) |
田中健夫 | いじめ加害者の心的世界についての比較文化的研究(第2年度) |
小檜山ルイ | 第2次世界大戦と純潔・純愛ロマンスの成立(初年度) |
鈴木 栄 | ビジュアル・データを使用した外国語教育研究(初年度) |
2020年度総合研究
◆総合研究32
日本近代の女子教育と女学生文化―キリスト教文化の影響とともに―(第2年度) | |
○研究代表者: | 今井久代 |
○研 究 員: | 藤野裕子 |
○学外研究員: | 渋谷百合絵 吉野瑞恵 |
◆総合研究33
文学に描かれた子ども―日英比較表象研究―(初年度) | |
○研究代表者: | 田中美保子 |
○研 究 員: | 中野貴文 光延真哉 |
○学外研究員: | 原 英一 |
2020年度在外個人研究員
高 潔 (中国/上海外国語大学日本文化経済学院教授) | |
○研究テーマ: | 森鷗外の中国題材作品の研究 |
○招聘期間: | 2020年7月24日~8月23日 |