安藤 耕司

東京女子大学 現代教養学部 数理科学科 情報理学専攻

English


自然科学のあゆみ (2019年度前期)

期末試験: 7月30日(火) 5限

課題

  1. (4月23日提出) 古代の天文学、天動説と地動説について調べよ(A4レポート用紙1枚)
  2. (5月7日提出) 野家2015, pp.037-042「2 古代天文学のセントラル・ドグマ」について、(授業で例示したような) キーワード、メモ、要点、予想問題からなるノートを作り、A4判にコピーして提出。(縮小/拡大コピー可。横書きをA4にコピーした場合は、ノートの左側が上に来るようにA4タテにして上部に氏名などを記入)
  3. (5月21日提出) 野家2015, pp.051-057「2 コスモロジーの転換ーコペルニクス」について記述式の予想問題を2題作成せよ。解答例も示すこと。(A4用紙1枚)
  4. (6月4日提出) 野家2015, pp.072-077「3 天と地の統一 ー ニュートン」について、(課題2と同様) キーワード、メモ、要点、記述式の予想問題1問からなるノートを作り、A4判にコピーして提出。
  5. (6月18日提出) 錬金術、フロギストン説について調べよ(A4レポート用紙1枚)
  6. (7月2日提出) 野家2015, pp.098-109「2 自由学芸と機械技術 - 3 第二次科学革命」について、(課題2, 4と同様) キーワード、メモ、要点、記述式の予想問題1問からなるノートを作り、A4判にコピーして提出。
  7. (7月16日提出) 野家2015, pp.188-195「1 クーンの問題提起」について、(課題2, 4, 6と同様) キーワード、メモ、要点、記述式の予想問題1問からなるノートを作り、A4判にコピーして提出。

教科書

参考書

外部リンク


E-mail: ando_k @ lab.twcu.ac.jp