安藤 耕司
東京女子大学 現代教養学部 情報数理科学科 情報数理科学専攻
担当講義 2020年度以降
2020年度以降、講義資料等の配布にはGoogleClassroomまたはSlackを使用するようになりましたので、資料へのリンクはありません。
2024年度前期
- 国際政治と科学 (月曜5限)
- 物理化学 (月曜3限)
- 化学概論 (金曜3限)
- 情報理学講究 (木曜3限)
- (大学院博士前期課程) 応用数理学特論AI
- (大学院博士前期課程) 数理学講究3
- (大学院博士前期課程) 論文指導演習I
- (大学院博士後期課程) 数理物理学特殊研究I
- (大学院博士後期課程) 論文指導演習
2024年度後期
- シミュレーションC (火曜4限)
- 3年次演習 (木曜2限)
- 情報理学講究 (木曜3限)
- 数理化学 (金曜4限)
- (大学院博士前期課程) 応用数理学特論AII
- (大学院博士前期課程) 数理学講究4
- (大学院博士前期課程) 論文指導演習II
- (大学院博士後期課程) 数理物理学特殊研究II
- (大学院博士後期課程) 論文指導演習
2023年度前期
- 自然科学のあゆみ (月曜5限)
- くらしの中の物質 (火曜5限)
- 化学概論 (木曜4限)
- 物理化学 (火曜4限)
- 現代化学B (月曜4限)
- 情報理学講究 (木曜3限)
- (大学院博士前期課程) 応用数理学特論BI
- (大学院博士前期課程) 数理学講究I
- (大学院博士後期課程) 数理物理学特殊研究I
- (大学院博士後期課程) 論文指導演習
2023年度後期
- 数理化学 (月曜4限)
- シミュレーションC (火曜4限)
- 3年次演習 (木曜2限)
- 情報理学講究 (木曜3限)
- (大学院博士前期課程) 応用数理学特論BII
- (大学院博士前期課程) 数理学講究II
- (大学院博士後期課程) 数理物理学特殊研究II
- (大学院博士後期課程) 論文指導演習
- (早稲田大学大学院) 反応量子論特論 (月曜6限)
2022年度前期
- 自然科学のあゆみ (月曜5限)
- 総合教養演習・人間と自然科学 (火曜5限)
- 化学概論 (木曜2限)
- 物理化学 (火曜4限)
- シミュレーションC (月曜4限)
- 情報理学講究 (木曜3限)
- (大学院博士前期課程) 応用数理学特論AI
- (大学院博士前期課程) 数理学講究III
- (大学院博士前期課程) 論文指導演習I
2022年度後期
- 現代化学A (火曜2限)
- 数理化学 (火曜4限)
- 3年次演習 (木曜2限)
- 情報理学講究 (木曜3限)
- (大学院博士前期課程) 応用数理学特論AII
- (大学院博士前期課程) 数理学講究IV
- (大学院博士前期課程) 論文指導演習II
2021年度前期
- 自然科学のあゆみ (オンデマンド 月曜19時頃配信)
- 化学概論 (金曜3限)
- 物理化学 (火曜4限)
- シミュレーションC (木曜4限)
- 情報理学講究 (木曜3限)
- (大学院博士前期課程) 応用数理学特論BI
- (大学院博士前期課程) 数理学講究I
2021年度後期
- 地球環境の科学 (月曜4限)
- 数理化学 (火曜4限)
- 現代化学B (金曜3限)
- 3年次演習 (木曜2限)
- 情報理学講究 (木曜3限)
- (大学院博士前期課程) 応用数理学特論BII
- (大学院博士前期課程) 数理学講究II
2020年度前期
- 自然科学のあゆみ
- 化学概論
- 物理化学
- 情報理学講究
- (大学院博士前期課程) 応用数理学特論AI
- (大学院博士前期課程) 数理学講究III
- (大学院博士前期課程) 論文指導演習I
2020年度後期
- 数理化学
- シミュレーションC
- 3年次演習
- 情報理学講究
- (大学院博士前期課程) 応用数理学特論AII
- (大学院博士前期課程) 数理学講究IV
- (大学院博士前期課程) 論文指導演習II
E-mail: ando_k @ lab.twcu.ac.jp